2014年05月16日

ビートルズ雑学4

「エニータイム・アット・オール」の歌い出し、1回目はジョン、2回目は何故かポールが歌っています。これはわりと有名な話ですが、ジョンが高い音域が出なかったのが理由と言われています。もう一つ最近発見したことですが、「シー・セッド・シー・セッド」のエンディングの繰り返し部分の追っかけコーラスがジョンだと思っていたのが実はジョージでした!
  


Posted by 和田島さいとうみせ at 13:23Comments(0)ビートルズ

2014年05月03日

ビートルズ雑学3

ビートルズはギターのコードの 'G' を押さえるのに、よく
1-3 2-3 5-2 6-3
という押さえ方をします。

こうやって押さえて、ポロ〜ンと弾くと 「Here,There and Everywher」に、
ジャーンと弾くと 「マギー・メイ」のイントロになります。  


Posted by 和田島さいとうみせ at 19:25Comments(0)ビートルズ

2010年11月03日

ビートルズ雑学2

ビートルズ雑学 Vol.2
 ポールが「Hey Jude」や「Let It Be」などでピアノを弾いている姿は
よく知られていますが、「Oh! Darling」のピアノは実はジョンです。
よく聞くと「ジョンの魂」に入っている「Remember」のピアノのタッチ
とそっくりです。ちなみに最近「Oh! Darling」のピアノを耳コピしたところ
Aメロの5,6小節のBm~Eの部分の右手は Bmが シ レ ファ# ラ で
Eが シ レ ファ# でした。コード的にはBm7~E9 となります。
さらに同じアビーロードに入っている「Something」のピアノもジョンです。
こちらは大幅にカットされてしまっています。    -続くー  


Posted by 和田島さいとうみせ at 20:36Comments(0)ビートルズ

2010年09月23日

ビートルズ雑学

ビートルズ雑学 Vol.1

 YesterdayのキーはFだけどギターのチューニングを1音下げて
Gで演奏してるのはわりと知られている事です、が Hey Judeの
ジョンのアコギも実は1音下げのGなんです。響きがCDと同じに
なります。サビはCから下がっていけるし、エンディング部分も
G-F-Cとなるので簡単に弾けます。お試しあれ。
 あと最近A Day In The Lifeのピアノを耳コピしたんですが、Bメロ
(ポールパート)のE~BのBの所の右手は ミ ファ# ラ ド#
の和音でした。                
                         -続くー
  


Posted by 和田島さいとうみせ at 01:26Comments(0)ビートルズ